2017/05/23
スリット窓の魅力
スリット:日本語で「隙間」という意味です。
スリット窓は本来、玄関や階段の壁などに、明り取りとして
採用されていたものですが、最近はリビングやダイニングなどにも多く見られるようになりました。
縦スリット、横スリット、2連、3連、4連というように、スペースに合わせてどのような組合せも可能です。
気になる施工例は・・・
小さい窓の一番のメリットは熱損失が少ないので、冷暖房効率が良いということです!
と言うことは、消費電力も少なくてすむので経済的っていうこと\(^o^)/
しかも、住宅の外観のデザインを個性的にスタイリッシュに演出できちゃいます(*^^)v